人生の10曲

以前NHKで放送されていた「ミュージック・ポートレート」をやってみたい衝動に駆られたので、10曲選んでみました。

 

1.河島英五酒と泪と男と女

河島英五 酒と泪と男と女 - YouTubeyoutu.be

自分にとっての原風景。家族のそばに必ずある音楽。

 

2.Carpenters「Calling occupants of interplanetary craft」

Carpenters - Calling Occupants Of Interplanetary Craft (Full Version) - YouTubeyoutu.be

初めて触れた洋楽が家にあったビートルズの青盤、アンソロジーの2と、カーペンターズのベストで、突然宇宙人が登場するこの曲のイントロがかかると、来た来た!と姉と笑い合っていた。自発的に音楽を聴くようになってから、そういえばカーペンターズっぽくないギターソロ入る曲あったような...と聴き返してみて、なんじゃこの曲は!?と再び衝撃。クラトゥというプログレのバンドがオリジナルだということはそこから更に歳月を重ねた頃に初めて知り、自分の音楽の趣味はここがルーツだったのか、と気づいた。

 

3.Mondo Grosso「Life feat.bird」

MONDO GROSSO 『LIFE feat.bird』 - YouTubeyoutu.be

カラカラに乾いたコンクリート、日差しを照り返すプール、運動場のクラスメイト。夏休みが生き生きと蘇る曲。

 

4.Ajico「カゲロウソング」

AJICO - カゲロウソング - YouTubeyoutu.be

忘れ得ない、生まれて初めて観たライブ。会場に着くと、ベンジー風な男の人が入口に立っていた。フェスティバル・ホールには精霊がすんでる、といったことをUAが話していた。ライブ終盤に歌われたこの曲で涙があふれた。音楽を聴いて泣くことがあるんだと初めて知った。何度思い出しても夢のような空間。

 

5.Blankey Jet City「嫌われ者」

blankey jet city 嫌われ者 - YouTubeyoutu.be

この曲がなければ高校の3年間乗り切れなかったかもしれないその①

 

6.Lily Chou-Chou「飛べない翼」

All About Lily Chou-Chou - 飛べない翼 - 呼吸 - Salyu (鈴木圭子) - YouTubeyoutu.be

この曲がなければ高校の3年間乗り切れなかったかもしれないその②

 

7.Radiohead「There There」

Radiohead - There, There - YouTubeyoutu.be

大学やバイト先で音楽や映画の趣味の合う人たちと出会い、どんどん内向的になってきたころ。

 

8.Perfume「ワン・ルーム・ディスコ」

[MV] Perfume「ワンルーム・ディスコ」 - YouTubeyoutu.be

カラオケに行ったときに、広島出身の友だちが上京する友だちに向けてこの曲を歌っていたのが、初めて聴いたperfumeだった。それまで散々勧められてきたけど「アイドルだから」という理由で、なかなか聴くに至らなかった。広辞苑ぐらいに分厚い偏見がここでやっと取り払われることに。聴く音楽の幅もぐぐっと広がり、その後のももクロハロプロへの傾倒は、すべてのっちに起因している。恐るべき、偉大なる大本彩乃様。

 

9.ももいろクローバーピンキージョーンズ

【ももクロMV】ピンキージョーンズ / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER/PINKY JOHNS) - YouTubeyoutu.be

のっちがラジオでももいろクローバーにハマっていると話していて、どんな子たちなのかなぁと再生してみた1本のMV。それが「ピンキージョーンズ」でした。

まず曲が変。踊りも変。何この青色の美少女...って、もう脱退してて、今はZなのか。それからは、朝起きて、会社行って、帰宅してYouTubeももクロ見て、の毎日。情報収集のためにtwitter をはじめたのもこの頃。新規すぎて「メンバーカラーに意味はあるのですか?」などと古参の方に質問したりしていた。やさしい方ばかりで良かった...。

ももクロファンかつ音楽好きのフォロワーさんが多くて、職場では趣味の合う人がなかなかいなかったから、好きな音楽について情報を交換したり出来ることがうれしかった。

どんな逆境も、楽しみながら乗り越えてしまうももクロちゃん達の姿に励まされ、自分自身も社会人生活に闘いを挑んでいけた日々。彼女たちへの感謝を忘れたら、その時はもう自分はダメだと思う。

 

10.モーニング娘。'14「時空を超え 宇宙を超え

モーニング娘。'14 『時空を超え 宇宙を超え』(Morning Musume。'14[Beyond the time and space]) (Promotion Ver.) - YouTubeyoutu.be

道重さんがモーニング娘。の卒業を発表した2014年4月29日の山口公演。この光景にたどり着く為に自分のこれまでがあったんだ、と思った曲。

 

悲願の「紅白の向こう側」にたどり着いてから、少しずつももクロへの気持ちが離れてきていることに気づき、そんな自分を悲しく思いつつ、他のアイドルを聴きかじる期に入る。オタクになることになかなか踏み切れず「買い物ついでに通りかかりました」風に、気になるアイドルの無銭を見に行ったり。基本ぼっちだったせいか、それにも次第に虚しさを感じはじめる。

卒ヲタを考えていた頃、またもや大本彩乃さんよりご神託が。今、モーニング娘。のフォーメーションダンスがスゴい、と。モー娘。のことは知ってると思っていたけれど、「Help me!」のMVを見てみて、それが大幅な見込み違いだったことに気づき「道重さんのいるうちにこのグループを見ておかないと絶対後悔する...!」と直感し、ついにハロプロ帝国の門を叩いたのでした。(その後の日々は、当ブログの不定期連載「さゆみんとわたし」に詳しいです。)

 

 

以上、わたしの人生の10曲でした。

誰に聞かれてもないヲタ遍歴をさらす始末になってしまいましたが、自分という人間を語る上で避けては通れないと思いました。

結果論でしかありませんが、見て触れてきたもの全てが一つ一つの歯車となって、今日もわたしを動かしてくれているように思います。

 

いったい誰得なんだ、という文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。何かいいことがあるよう祈っています。ご静聴ありがとうございました。

不定期連載 さゆみんとわたし 第22回「いいことある記念の瞬間」

この不定期連載も、記念すべき22回目。え、そんなに書いてるのか。自分に信用がないので数え直しましたが合ってました。意外。

そう、今日はとってもいいことがあったので、この嬉しさをここに残しておこうとカタカタとキーボードを叩いています。

 ファンクラブの質問コーナー、採用されていました!!!

(会員限定コンテンツのため転載できず、内容の分からない方には温度差申し訳ありません。)

ぜんぜん気づいてなくて、フォロワーさんとのやり取りの中で、偶然発覚して。それがなかったらたぶん一生気づかなかった。なんてこった・・・。

震える手でログインすると、そこにはまぎれもなくわたしの質問が。そして、それに対するさゆちゃん直筆のお答え。アンダーグラウンドから君の指まで、ほんとに遠くはなかったということ?

語尾の「・・・ですっ!!!!」って、さゆちゃんがわたしに丁寧語を使っている?ハート描くのにわざわざペンの色を使い分けて?ピンクとオレンジって、さゅぇりじゃないか、、、。

ほんとに悩んでたんです、シールについて。かわいいシールとの運命的な出会い。いや使う?実際貼るとこないよね...と、レジに向かうまでの自分会議の結果、泣く泣く戻しに行くことが多くて。その時のさみしさ。さようなら幼心の君。

なので、シールは貼らなくてもいいんだって、集めることにも楽しさがあるということを教えてもらって、さーっと心が晴れ渡りました。こんなに奥深いとは。シーラーを名乗るにはまだまだ修練が足りないな。

とにかく思ったことは、道重さんはほんとうに女神さまだったということと、生きてるといいことあるんだなってこと。

道重さんを好きになってから、ジョジョの3部でポルナレフが言っていた「『正しいことの白』の中におれはいるッ!」という言葉をよく思い出します。こんなふうに思える人に出会えた幸運を、これからも大事にしていきたいと思います。

 

明日もきっと、うさちゃんピース

 

 

『15 Thank you,too』に寄せて

道重さんの卒業は、覚悟していたとはいえ相当なショックだったんだと今になって思う。横アリの翌朝、何事もなかったかのように日々が営まれる世の中を受け入れたくなかった。新しいハロプロを、とりわけ新しいモーニング娘。を。
ファン歴の浅い私にとって、道重さんのいないモーニング娘。モーニング娘。では無くなってしまった。だから私は山を下りはじめた。もうこれ以上ここで見るものは無いと。
けれど、頂上だと思っていたその景色は、モーニング娘。という長編スペクタクルに於いて、中腹にも満たない辺りだった。私はただ麓をうろついて全てを分かったような気になっていたに過ぎなかったのだ。モーニング娘。じゃない道重さんを媒介として、そのことに気がつくことができるまで。

モーニング娘。」とは。
絶え間ない変容の中で、その答えのない質問を問い続けること。それがモーニング娘。なのかもしれない。

なんにもわかっちゃいないながら、またいちからこの山を登ってみようかなと思った。

 

f:id:iixviiiv:20171208024447j:image

拝啓、亀井絵里様。

亀井さん、お元気ですか。といっても、これは初めてのファンレターなので、はじめまして、が正解かもしれません。この間、ついに京都に行ってきました。といっても、わたしは大阪に住んでいるので、遠出のレベルですね。

前の日に『THANKS』を読んで、メイキングのDVDを観ました。「周りの人が忘れてしまっても、自分がちゃんと覚えていればそれだけで幸せだと思う」と話す亀井さんに、「忘れるわけないやん!」と、涙目でツッコミながら。わたしも、自分の気持ちを自分の言葉で伝えられるような、周りのみんなを笑顔にできるような人になりたいなと、改めて思いました。

f:id:iixviiiv:20171029225551j:plain 

秋の京都を想像して家を出た今朝の自分の恨みつつ、ただの荷物と化したコートをたずさえて歩いた先に、目的地が見えてきました。

f:id:iixviiiv:20171029233027j:plain

山木さんここやね!うぉー、遂に、、、。がぜん強めに上がりはじめるテンション。かざりやさんの周りにもいくつか古いお店があり、趣のある町並み。

亀井さんの(そして、山木さんの)座ったのここかな?と推定した場所には家族連れが。泣く泣く別の席に腰をおろし、それでも憧れの場所に来られた嬉しさで夢うつつでいる内に、いつの間にか注文していたようで餅が運ばれてきました。

f:id:iixviiiv:20171030222451j:image

えっ、おいしい...!香ばしさと甘じょっぱさのベストマッチ!正直ここに来ることだけが目的だったので、餅の味については何も考えていませんでした。こりゃみんなわざわざ食べに来るわぁと、やっとまともな感想を持ちはじめたところで「......!!!?」そうです、見つけてしまったのです。

f:id:iixviiiv:20171030223637j:image

正解は、入ってすぐ左手でした。まさかこんな入口付近だったとは。移動させてもらい、もちろん撮りましたよ、あの構図で。己のヲタクぶりに内心動揺しつつ、感無量でした。

f:id:iixviiiv:20171030224734j:image

 f:id:iixviiiv:20171030233806j:image

 f:id:iixviiiv:20171030233501j:image

7年前、亀井さんはどんな気持ちでこの景色を眺めたんだろう。

 

実は、わたしが亀井さんのことを知ったのは、亀井さんがモーニング娘。をとっくに卒業した後でした。いわゆる黄金期のモーニング娘。は知っていましたが、飯田さんのドデカバッジを学生カバンに付けた同級生を冷ややかに見る部類の人間だったので、そんな自分がいつか「さゆみん最高!!」と涙でぐしゃぐしゃになりながら叫ぶことになるなんて、とても想像できませんでした。

余談が過ぎてしまいましたが、道重さんのファンになり、その道重さんが愛してやまない「亀井絵里」とは一体どんな人だったんだろう?と興味を抱いたのが、わたしと亀井さんとの出会いでした。一期一会だよ〜。って、冗談でなく。

 

コンサート会場のステージに立つ亀井さんの姿を見られなかったことはいつまでも心残りですが、亀井さんに出会えなかったかもしれない人生を思うと、出会えた今を心から幸運に思えます。

これは何もわたしだけの物語でなく、これからもたくさんの人たちが、亀井絵里に出会い、大好きになっていくことと思います。それは、歳月なんて軽く飛びこえてしまうほどに大きくてあたたかな永遠の愛の形を、亀井さんが残してくれたからなんだと、そう思います。

わたし自身、THANKSという言葉の意味を知る旅にもなりました。ありがとう。

 

最後になりましたが、わたしを京都へと誘ってくれた、にほんざるさんにもありがとうを。

にほんざるのGID的日常録 京都1人旅

わたしのこのブログも、亀井さんを思う誰かへと心をつないでいけたらうれしいです。  

 

それでは、これからも好きでいさせてね。

かしこ。

 

8月31日

道重さんが山口に帰省した思い出を綴った一連のブログがとてもしあわせで、この想いを残しておきたくなり、久々にポチポチと文章を打っている次第です。

 

かわいいいもうと|道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba

勘のするどい方は、懐かしいもの引っぱり出してきた時点で帰省を予見されていたようですね。するどい!わたしはただ暇を持て余していたのかと思っていました。(失礼。)

 

かいせん✨|道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba
おいしいものたくさん食べられて良かったねぇ...とほのぼのしているところを、ガツンと撃ち抜く最後の一文。

わたしは自然光の素晴らしさを、こんなにはっきりと認識したことがあるだろうか。それがなくなった世界のことを一瞬でも想像したことは?あまりに大きな教え。

 

『トライアングル』|道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba

このブログに関しては、幼少さゆちゃんから放たれる「チーン チーン」のシュールさに圧倒されてしまい、実は文章ちゃんと読んでませんでした。かたじけない。なので、もう一度読み返したところ、やっぱこの人すごいわ...と畏敬の念を抱きました。

 

f:id:iixviiiv:20170901220023j:image

 

 ...すごくないですか。

自分の脳内に起きている絶対故障だ  てゆうかありえない的なエラーを、そっくりそのまま忠実に文字に落としこむことができる才能。

そういえば、自分の記憶と人の証言に相違が生じていることが時々ありますよね。無意識の内に書き換えてしまうことも。記憶の脆弱性について、改めて気づかされました。

 

好きなものしかない|道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba
さあ、どんどん行きますね。

まずタイトルが潔くてかっこいい。名前はまだない、みたいな。うれしいはずなのにどこか無骨。山口に帰省したことで童心に返ったのか、打算の一切が打ち捨てられた、変幻自在のかわいい。

あと、秀逸なのが口語の再現度!

あれ?道重家の食卓に招かれたのかな?と思わず錯覚してしまうほどの臨場感。

ステーキのことを「テキ」と言う人が身近にいなくてインターネットで調べてみると、トンテキやビフテキと言うのをさらに略したもの(諸説あり)とありました。世代か、地域テキなものなんですかね。(そもそも略すほど食べないしな、ステーキ...。)

それから(なぜ毎回聞くのでしょう!?)の突然のお行儀の良さ、好きすぎている。

道重さんの好きな『ちびまる子ちゃん』にも似た読後感。来年のお盆休みにも読み返したいな。

 

8月31日|道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba

 時間軸に対して非常に律儀な道重さん。

その前に見落とせないのが、こちら。

f:id:iixviiiv:20170901225804j:image

みなさん、お手持ちのスマートフォン、もしくはキーボードで入力してみてください。

テヘテヘ」と。

 

どうですか?こっぱずかしくないですか??

「テヘ」でも「テヘペロ」なんかでもありません。時代は「テヘテヘ」です。

(だいぶ文字数使ってしまったので、テヘテヘ以外については残念ながら割愛させて頂きますが、最後のふい打ちの自撮り。ズキュゥゥウウウウン!!!!でしたよね。)

 

と、ふざけたことを書きつらねて参りましたが、一番思うことは、道重さんが大好きな家族や友達と良い時間を過ごせてほんとに良かったなぁということで。それだけでもう幸せなのに、そんなたくさんの大切を、惜しみなく教えてくれて。

 

神様、道重さんを付与してくれてありがとう。

という気持ちを込めて、9月2日なのに8月31日というタイトルでブログあげちゃいました。

テヘテヘ

 

2年5ヶ月ぶりにハロコンに行った話

ミーハー心と、初日というレア感で、ふらりとハロコンへ行ってきました。

チケットをまとめているスクラップブックを見ると、前に入ったのが2015年2月14日の冬ハロコン。道重さんのいない初めての現場でした。 不定期連載 さゆみんとわたし 第4回 「さみしさの居どころ」 - うさぎをめぐる冒険

さゆロス全開。

オリックス劇場へは、去年イエスの来日公演を観にきたのでそれ以来。

 

例のごとく御堂筋線の本町から四ツ橋線の23号出口までぐんぐん歩き。

公園にカラフルな人たちがたむろしているのを見て、懐かしいなぁとうれしく思い。

 

前の席の方が小川Tを着ていて、わたしもこぶしの時は赤色を振ろう...!と意志を固めるも、持ってきたペンラが'16のだったので赤色が無く。不覚。あやちょもごめん。

以下、グループごとにざっくり感想をたれ流し。

 

・Lovelysさん(OA)

曲かわいい。アイドルらしいアイドルをひさしぶりに見た、というか、サユミンランドールしか観てないからか。右の方の肩に乗ってるホワホワしたやつが最後にカメラ抜かれたのが、あらびき団のようなシュールさで笑った。

 

まことさんからオーディションの告知と、MC山木さんと小関さんの紹介。

応募資格「9歳から17歳までの未婚女性」で起きたエーイングが意味分からなさすぎて、あぁハロプロ現場に来たなぁ、とジワジワ。

 

つばきファクトリー

初めて見るグループ。と言っても、2015年の生タマゴに1度だけ行ったことがあって、今のグループほぼ当時の研修生たちで構成されてるなぁと気づく。

事前にきしもんは黄色、ということだけ調べた。小片さんの顔好き。

「笑って」のサビで、ステージ脇に座ってる、まーちゃん、小関さん、ふくちゃん(遠くてよく見えなかったから違うかも。)が、笑っ「て」のタイミングで、いないないばぁみたいに色んなポーズを繰り出してるのがかわいくて、そっちばっかり見てた。まーちゃん元気そうでよかった。

就活の時、キーボード打つ振り付けをしてるふくちゃんが、なんか見たことのない姿でおもしろかった。結局モーニングに目がいってしまいますね。

 

こぶしファクトリー

個人的に今回のハロコンの中でベストアクトだった。気持ちの入り方に凄みがあった。客席も。「やれるはずさ」という言葉が、自分たちに言い聞かせているようで。一緒に踊るきしもんが誰よりも振り切ってて、同士のようでとても心強かった。

なんの時だったか桜子さん階段踏み外して転けてたけど、そのあと普通に踊れてて安心した。

はまーらさんは相変わらず手足が長く、折れてしまいそうな。たぐっち大丈夫かな。みんなで支えあって乗り越えてほしい。

野村さんのI&YOU&I&YOU&I、声がかわいくてとても合ってた。

 

カントリーガール

前に来たハロコンが確か嗣永さんが休みで、だから最後に嗣永さん見たのは2014年の夏になるんだと思う。6人のカントリーも見てみたかったな。

小関さんの歌が好きだなと思った。うまいというわけではないけど、何かこちらに伝わってくるものがあった。梁川さん、クールでかっこいい。ふなっきは北斗の拳のリンに似てる。サイズ感が。森戸さんは、なるほどこりゃファン多いわ、と腑に落ちた。負けん気の強さ。

山木さんはMCで終始おいしいポジション。適材適所とはこの事。小関さんのマイクが音が出ないことに即座に気づいて、お茶目に自分のマイクを差し出すところでこの人好きー!と思った。なんだろうあの余裕、包容力。

J=Jの地団駄を踊ってるときは、お嬢様がおいたをしてらっしゃる感でおもしろかった。

皆それぞれに嗣永さんから受けた愛をめいっぱい育てていこうとしているのが感じられて、誰からも摘み取られることなく、大きく咲いてほしいなと思った。

 

・juice=juice

完成度、安定感がいちばん高かった。なるほど°C-uteっぽい。

植村さん素敵というより無敵。

段原さん、スポットライトの中で踊れる喜びが全身から溢れていた。

 

アンジュルム

笠原さんと上國料さんはじめまして。

川村さんは耳がかわいいですね。エルフっぽい。

あやちょのオーラは見るたびに大きく強くなってる。あやちょと呼ぶことも躊躇われる。和田彩花様。荒くれ者たちを従えてる構図がおもしろいグループ。ドラクロワ

f:id:iixviiiv:20170716143651j:image

 

モーニング娘。'17

ジェラジェラ音源で聴くよりずっとかっこよかった。娘。は黄緑振るって決めてるけど、正直誰を見ていいか分からなかった。見るところが多すぎて。

13期はじめまして。かえでぃーこりゃモテるわ。初期プリキュアというのも大いに頷く。

笑顔YESヌードのとき、階段をぐわーって駆け下りるどぅーちゃんがかっこよくて、目に焼き付けておかねばと思う。

最後のI WISHも、どぅーちゃんに花を持たせる演出で、どぅーちゃんが今のハロプロに与えた影響ってすごいと思うし、功労者だし、いいゴールを迎えられるといいな。

 シャッフルで「恋のテレフォンGOAL」来て、よっしゃー!となって、生田さんのベサメムーチョの癖が強くて相変わらずやなぁーって笑った。

えりりんからえりぽんへ。

Eri Kamei Pirorin Soro - YouTube

次は単独でじっくり見たいなぁ。秋ツアー入れるといいな。

あと、I&YOU&I&YOU&Iの野中ちゃん、カメラ目線でほほえまれて、もし同級生だったら恋に落ちるだろうなと思う。なんやろう、不思議な魅力。

 

そもそものグループの認識が低いので、移籍による云々はわたしにはよく分からなかったですが「普通に楽しめた」というのが自分にとって大きな変化でした。道重さんが再生して、やっとそうなれたのかな。

いろいろ記憶からこぼれ落ちているものもありますが、とりあえずこのような感じで、、、

 

あ!大事なことを書き忘れてた!

一岡さん率いる新セクションの「誤爆誤爆!」ってやつ!早く音源ください!

もともと楽曲から入ったので、曲が良いかぎり、これからもハロプロ好きだろうなと思います。

長々お付き合いありがとうございました。

 

不定期連載 さゆみんとわたし 第21回「もうすぐHAPPY BIRTHDAY」

今年も道重さんのお誕生日が近づいてきました。

もともと暑さが得意でなく、早く冬にならないかなぁと春頃から思ってるようなわたしでも、7月のカレンダーを見るとなんだかワクワクしてきます。

 

昨年に続き、バースデーカードを手作りしました。今年はどういうのにしようかな?と想いをめぐらす時間も、それを形にしていく時間も楽しくて。

些細な幸せ、本当の幸せ。

f:id:iixviiiv:20170704205420j:image

ユミンランドールの追加公演初日の前夜、夜な夜な彫りました。千秋楽までの全公演、無事に完走できますようにと丸の内に祈りを送りつつ。

 

そういえば消しゴムはんこも、道重さんがお休みしている間、打ち込める何かを模索する中で出会ったものでした。なので今年のバースデーカード作りは、個人的な集大成、卒業制作のつもりで取りかかりました。さゆロスからの卒業。

 

残念ながら追加公演にも平日のバースデーイベントにも行けませんが、1年に1度、こうして道重さんを好きな気持ちと向き合う節目として、これからもこの日を大切に想っていきたいです。

(2019年の7月13日は土曜日なので、それまで希望を持って生きよう...!)

 

もしかして 来年も こうして過ごせるかしら。

もうすぐHAPPY BIRTHDAY。